石、花、樹、果実、種、そして土。
どこにいても自然のエレメントをモダンに纏える、「呼吸」と「マインド」に着目したフレグランス、エッセンシャルセンツ。
香りの原料は、100%の天然精油のみ。ホリスティックに多彩な働きを持つ有用成分を豊富に含んでいます。
※香りにより価格が異なります。
石、花、樹、果実、種、そして土。
どこにいても自然のエレメントをモダンに纏える、「呼吸」と「マインド」に着目したフレグランス、エッセンシャルセンツ。
香りの原料は、100%の天然精油のみ。ホリスティックに多彩な働きを持つ有用成分を豊富に含んでいます。
※香りにより価格が異なります。
自然由来指数100%
(ISO 16128準拠 水を含む)
ナチュラル × サイエンス
THREE独自の精油科学
THREE ハーブガーデン発
ゼラニウム油
マインドに着目
THREE精油フレグランス
PRODUCT DESIGN
エッセンシャルセンツ シリーズを象徴するカラー“一滴の精油”を帯びたようなグレー「灰汁色」をキーカラーにパッケージを一新。ガラスのボトルは、内側に閉じ込めた精油の色めきを美しく際立たせる淡いグレーを採用し、10mL、30mLのサイズ違いを並べたときの統一感も意識した、高級感あふれるモダンなデザインとなっています。
エッセンシャルセンツ R(10mL)はこちら
NEUTRAL
クリーンで無機質なハーモニー。
マインドをリセットさせるような芳醇な「石」の清香
情報過多な私たちのマインドを、一旦“ゼロ”へ。
静寂なオーラを秘めた、漂うミネラルのエッセンス。
おごそかな石の香り、起点“00”となるミニマムな存在。
ひんやりとした印象を引き出す、レモンやユズの均一でクリアなオーラ。ロザリーナがやわらかなウッディの調べとなり、パチュリが石を支える大地を描く。あたたかさと冷たさ、相反するエッセンスがぶつかり生まれる雑念のない神聖な境内のムード。
雑念、不安が自然と遠のいていき、姿をあらわす穏やかでシンプルな自分。静寂の先にある、本質的なパワー。
〈おすすめのシーン・マインド〉
ニュートラルな自分自身を取り戻したいときに。朝の起き抜けや、思考がまとまらないようなときのアミュレットとして。
TOP:レモン/ユズ など
MIDDLE:ロザリーナ/ゼラニウム など
BOTTOM:フランキンセンス/パチュリ など
RELAXING
優美で軽やかなゼラニウムの余韻。
ハーバルでビターな「花」のブルーミング
そのふくよかな“ゼラニウム精油”のエキスは、葉に存在するー
つまり、美しき花弁は香らない。矛盾とも言える、ミステリアスな波動。
ゼラニウムが持つベルベットのような美しさを、爽やかなベルガモットが表現。
コニャックの濃密なタッチから移ろう、華々しいローズ、ゼラニウム、ラベンダーの掛け算。
ハーバルな青み、シダーウッドとパチュリの余韻とパインの軽快なウッディが、一筋縄にはいかない甘美さを描く圧倒的な清涼感で包まれた、突き抜けるような花々の情景。多面的な表情を持つ、癒しのネオ・フローラル。
華やかで濃厚なニュアンス、日本酒の酒粕に似たタッチの「コニャック精油」。発酵時に出る、ブドウの残渣の水蒸気蒸留を経てつくられる稀少な精油です。少量加えることで香り全体に甘い奥行きとビターな厚みがうまれ、蒸留酒ならではのくすみ感、清涼感がレイヤード。多層的なハーモニーをつくるひとつのエッセンスとなっています。
〈おすすめのシーン・マインド〉
重要なプレゼンの前など、気持ちをカームダウンさせたいときに。また、気の置けない友人や大切な人と穏やかな時間を過ごしたいときに。
TOP:コニャック/イランイラン/ベルガモット など
MIDDLE:ゼラニウム*/ローズ/ラベンダー など
BOTTOM:シダーウッド/パチュリ/パイン など
*ゼラニウムを最高濃度配合(エッセンシャルセンツ R 定番シリーズ内)
RELAXING
湿り気を帯びた、あたたかなウッディ。
苔むした「樹」のグラウンディング
朝露をたっぷりと含んだ樹木たちは、苔の湿度、土の温度を吸い上げてゆく。ふとよみがえる、“あの頃”の記憶。
清潔感あふれるヒノキ、スパイシーなサイプレスに穏やかな甘さを秘めたホーウッドが追いかける。木々の爽やかな空気を思わす、グレープフルーツとユズ。大地に根付く樹木の骨格、安定感をサンダルウッドやパチュリが表現。そして、上品にふくらみをもたらす、ゼラニウム。
かつて体験したなつかしい記憶と交差する“今”。アロマティックな木々のきらめき。透明感とともにツヤめく、ウッディの最新形。
〈おすすめのシーン・マインド〉
森林浴のように深呼吸したいときや胸のざわつきを感じるときに。夜眠りに入るときの“寝香水“としてもおすすめ。
TOP:グレープフルーツ/ユズ など
MIDDLE:ヒノキ/ホーウッド/サイプレス/ゼラニウム など
BOTTOM:フランキンセンス/サンダルウッド/パチュリ など
INSPIRING
媚びない甘さを秘めたカシスの調べ。
多面的な「果実」のハイコントラスト
甘酸っぱくほろ苦い、カシスの果実。熟れていくほど複雑に、大胆に、濃密な魅力を放つ。そこで見つける、繊細で力強い自由な自分。
みずみずしくもビターなブラックカラントが官能的に引き寄せ、厚みあるゼラニウムが甘美に強調。アクティブなマンダリンのあたたかさと、ポジティブなスイートオレンジのきらめき。清涼感あふれるジャスミン、包容力あるフランキンセンスが熟れていく果実の情景をクリエイトする。
未体験の、あたたかでセンシュアルな音色。深いブラックの果実が弾けるように、内なる自分は解き放たれる。
〈おすすめのシーン・マインド〉
ワークアウト前など、アクティブなマインドへと切り替えたいときに。仕事の後、ナイトタイムに出かける前のワンプッシュとしても。
TOP:オレンジスイート/マンダリン など
MIDDLE:ブラックカラント/ホーリーフ/ゼラニウム など
BOTTOM:ジャスミン/フランキンセンス など
INSPIRING
クリアでスモーキーなタッチ。
豊満なカルダモンが描く「種子」のスパイシー
生の起点となる、種子。この大地、雨、空と一体化し、エネルギーは上昇。かつてのエデン、遠い太古の記憶とシンクロするエネルギッシュな存在。
“スパイスの女王”と呼ばれたカルダモンはクリアにツヤめき、スパイシーに踊る。ローズのようなふくらみを持つゼラニウムは、澄み切ったパインとツイスト。ウッディなフランキンセンスが静かに包み込み、ゆったりと厚みをもたらす。心地よく、スモーキーな余韻とともに。
マインドを鼓舞して、ポジティブに。ふくよかな甘やかさとともに続く、都会のモダンなスパイシー。
〈おすすめのシーン・マインド〉
仕事を始める前や外出前など、気持ちを高めたいときに。また、気温や湿度の変化による不快な気分を払いたいときにも。
TOP:レモン/ベルガモット など
MIDDLE:パイン/ゼラニウム/カルダモン/シナモン など
BOTTOM:フランキンセンス など
NEUTRAL
雨の恵みを抱えたうるおいの大地、
きらめく「土」のアーシートーン
乾いた大地をリカバーするかのように、たえまなく潤す、初夏の雨。水の膜が地面をカバーしていくような、きらめいた土のニュアンス。
グレープフルーツ、ユズ、ホーリーフの爽やかなほろ苦さ。シダーウッドとパインのウッディな気配が溶け合い、ゼラニウムの青々とした甘さをモダンに潜ませる。ベチバーの濡れた土壌のニュアンス、パチュリのスモーキーな気配。透明感あふれる、うるおいの大地の芳香。
内なるコアが解放される、ニュートラルでアーシーな清香。雨がもたらす、浄化のエッセンス。
〈おすすめのシーン・マインド〉
ふと雑念や不安のノイズに翻弄された自分の“歩幅”を取り戻したいときに。 雨の日がもたらすグラウンディングした気分を補うように、ワンプッシュ。
TOP:グレープフルーツ/ユズ/ホーリーフ など
MIDDLE:シダーウッド/ゼラニウム/パイン など
BOTTOM:フランキンセンス/パチュリ/ベチバー など
RELAXING
張り詰めた緊張をそっとほどき、心を和らげ、リラックスしたようなムードへ。
〈花〉01 LIKE A FLOWER
優美な甘さがハーモニーを奏でる芳醇な香り
〈樹〉02 DAYS IN THE TREES
あたたかく包み込むような豊かな樹木の香り
NEUTRAL
ニュートラルな状態へと導き、穏やかでありながらもエナジーに満ちたような状態へ。
〈石〉00 WRITTEN IN STONE
ニュートラルな本来の自分へと戻る清香
〈土〉05 AFTER THE RAIN
自らのコアをリセットする森に潜む土の香気
INSPIRING
コントラストある香りがインスピレーションをあたえ、アクティブなマインドに寄り添う。
〈果実〉03 BLACKCURRANT BERET
甘酸っぱいベリーの豊潤さとかすかなほろ苦さ
〈種〉04 SPIRIT OF EDEN
好奇心が宿る艶やかでスパイシーなアロマ
単品はもちろん、自由に組み合わせることで新しい香りが生まれ、多角的に「呼吸」と「マインド」に寄り添います。
手首や耳の後ろなどに、適量を塗布してください。
※ご使用前に噴射口の向きを確かめてください。
自然と人が紡ぎ出す、南阿蘇のハーブガーデン
THREEは「身土不二」の思想をもとに、キーとなる精油は可能な限り国産にこだわり、熊本県南阿蘇村などの自社ハーブガーデンで植物を栽培し、精油を抽出しています。
ゼラニウム精油を軸に、忙しい現代人のためのラインナップ
1.さらなる知見を深めた、THREEオリジナルの南阿蘇産ゼラニウム精油
熊本県南阿蘇のTHREE ハーブガーデンで大切に育てられたゼラニウムの精油をすべての香りに取り入れている「エッセンシャルセンツ」。ベストな収穫時期と蒸留方法を導き出した結果、安定的にリラックス成分“リナロール”を2倍多く含有しながら、香り高い豊かなゼラニウム精油を生み出すことに成功しました。
2.コアとなる「ゼラニウム精油」を増量配合
すべての香調に取り入れているキープラント「ゼラニウム」。ローズのようなニュアンス、フローラルな印象が強くなった新しいゼラニウム精油を採用し、配合量を増量。よりみずみずしい印象へと進化しました。
3.「天然アロマシーリング処方」を採用。精油100%の香りがさらに持続
低分子化したホホバ種子油が、揮発しやすい精油の芳香成分を抱え込み、少しずつ香りを放出する「天然アロマシーリング処方」を新たに開発。天然成分だけで精油の残香性を高める仕様になりました。
[00-05]
エタノール、香料、水、ニオイテンジクアオイ油、加水分解ホホバエステル、トコフェロール
※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。実際の成分は商品の表示をご覧ください。
THREE エッセンシャルセンツ R(30mL)
全6種 自然由来指数100%(ISO16128準拠 水を含む)12,100円~13,200円(税込)
12,100円(税込)
書体はゴシック、ハンドライティングよりお選びいただけます。
全て大文字で刻印されます
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1234567890.&
頭文字とスペース、「.」「&」の後が大文字
その他は小文字で刻印されます
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
1234567890.&