学名:Rosemarinus officinalis
			科目:シソ科
			産地:南阿蘇
			抽出部位:枝 / 葉
			抽出方法:水蒸気蒸留法
			ノート:トップ~ミドル
		
			〈香りの特長〉
			グリーン感の中に甘さがあり、ほのかな清涼感を感じる香り
		
			〈植物の特長〉
			ローズマリーは多年草の植物で、1mほどまで育ちます。細長い緑色の葉が茂ってつき、薄い青やピンクの花が咲きます。
		
			〈精油とは〉
			精油は、様々な植物が過酷な環境下で自らの身を守り、生き抜くために生み出した油溶性の芳香成分。葉・果実・花・木部などそれぞれの部位で、重要な機能を担っています。精油は数百の成分からなり、人にホリスティックに働き、生活のさまざまな場面で活用されてきた「神様のレシピ」ともいわれる貴重なものです。
		
 
                

 
				 
			 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            