一部限定品
THREE Essential Oil

THREE エッセンシャルオイル ティーツリー R 水蒸気蒸留法(唐津)

5,940円(税込)
NEW
数量
  • 1
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
送料全国一律550円、8,800円以上のご購入で送料無料

商品説明

学名:Melaleuca alternifolia
科目:フトモモ科
産地:唐津
抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
ノート:トップ~ミドル

〈香りの特長〉
甘みがあり、クリアな爽やかさの中にほのかにスパイシーさのある香り

〈植物の特長〉
ティーツリーは高さ7mほどまで育ちます。白や黄色のちいさな放射状の花をつけ、葉は小さい笹の様に細長い形状です。

〈精油とは〉
精油は、様々な植物が過酷な環境下で自らの身を守り、生き抜くために生み出した油溶性の芳香成分。葉・果実・花・木部などそれぞれの部位で、重要な機能を担っています。精油は数百の成分からなり、人にホリスティックに働き、生活のさまざまな場面で活用されてきた「神様のレシピ」ともいわれる貴重なものです。

THREE オリジナル精油

THREE オリジナル精油

佐賀県唐津市・玄海町の地で育んだ、オリジナル ティーツリー

THREEでは、佐賀県唐津市・玄海町で育んだオリジナルティーツリー精油を採用しています。オリジナルティーツリーを栽培している唐津市は、国の特別名勝である日本三大松原の一つに数えられる「虹の松原」に代表される美しく豊かな自然に育まれた景観を有しており、玄海町の小さな入り江に面した浜野浦地区には、海岸から駆け上がる階段のように斜面を幾重にも連なる棚田があり、季節や時間帯によって様々な美しい景色を見せてくれます。
古代より唐など大陸への玄関口として栄え、多彩な文化が育まれてきた一方で、豊かな自然によって多くの恩恵がもたらされています。

唐津西部や玄海町にかけて広がる「上場台地」は、かつては海からの潮風や干ばつにより水の確保に苦労していましたが、人が水源開発することにより、水の確保に成功し、「人」が「自然」の力をうまく活用することでタバコやミカンなどの農作物が生まれてきた土地です。昨今の需要の変化によってできた耕作放棄地を、再び「人」が「自然」を活かすことで、私たちはこの土地に適したハーブつくりをしています。

HOW TO USE

お手持ちのアロマディフューザー、アロマポット、素焼きストーンを使用し、適量を垂らして、香りを拡散させてお楽しみください。
ご使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。

〈注意〉
精油は室内用芳香剤として開発されたものです。 精油を直接肌に塗布しないでください。液体は飲み込まないでください。