• THREE Aroma Distillery 外観
  • THREE Aroma Distillery 内観

国産精油が生まれる THREE呼子蒸留所
「THREE Aroma Distillery」
2025年10月19日 (日) OPEN

昔ながらの美しい街並みが残る港町、
佐賀県唐津市呼子町。
伝統的な「呼子朝市通り」に面する古民家を改装した、
情緒ある風情の蒸留所には、
オリジナルの精油蒸留器と精油の研究ラボを設置。

佐賀県内にある
THREE ハーブガーデンで収穫した植物から
精油を抽出する「蒸留所見学」に加え、
限定アイテムの販売や、季節ごとの体験イベントも
開催予定です。

「苗つくりから収穫、蒸留、研究まで。」という
精油創りのモットーに加え、
「お客様と体験を共有できる場所」として、
何度でも訪れたくなるような企画やコンテンツを準備し、
季節ごとに順次展開していきます。

THREE Aroma Distillery 蒸留所

呼子にTHREEの精油蒸留所を

THREEは佐賀県の圃場にて、
2022年よりオリジナル精油の原料となる
芳香植物の栽培をスタートしました。

試験・研究を経て、収穫植物の原料化に向けて、
畑から近距離に設置できる蒸留所を
構想する中で出会ったのが、
佐賀県唐津市呼子町の朝市通り。
空き家となっていた古民家を改築して
地域再活性を目指す
町興しプロジェクトに共感し、
唐津市をはじめプロジェクト関係者の方々に
サポートをいただきながら、
2025年10月に蒸留所オープンを迎えました。

今後は、精油の蒸留はもちろんのこと、
お客様と体験を共有できる場所を目指し、
様々な企画を展開予定です。

THREE Aroma Distillery 呼子蒸留所

〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子3769番1

〈アクセス〉
JR唐津駅から車で30分 / 福岡空港から車で90分

営業時間:平日 9時~15時、休日・祝日 9時~17時
定休日:火曜日・水曜日・木曜日・年末年始

EXPERIENCE

体験型コンテンツ(予約制・不定期開催)


THREE Aroma Distillery 体験型コンテンツ


〈2025年11月〜〉

THREE アロマブレンド
ディフューザー クラフト

THREEオリジナル精油などをブレンドし、自分だけのアロマディフューザーを
持ち帰ることができるワークショップ。季節やテーマごとに提案する「ベースノート」と、
マインドから選べる「カスタムノート」をお選びいただけます。


〈2025年11月〜〉

アロマワークショップ

季節ごとに様々なアロマアイテムづくりを提案。アロマポプリやエアーリフレッシャーなどの調香を、
精油のスペシャリストがお手伝いします。


〈2026年春〜〉

精油蒸留体験

佐賀県内のTHREEハーブガーデンで植物の定植や収穫を行ったあと、
THREE Aroma Distilleryで精油の蒸留を見学できる、根源的なものづくり体験。

LIMITED ITEMS

THREE Aroma Distillery ハーブアイスミルク


〈THREE Aroma Distillery限定〉

THREE ハーブアイスミルク 3個セット

(ゼラニウム / ペパーミント / ホーリーバジル)
2,106円(税込)

THREEハーブガーデンで育てた国産植物の香りを閉じ込めた、オリジナルアイスクリーム。
※3種のフレーバーより自由に組み合わせてお選びください。

THREE Aroma Distillery エッセンシャルオイル


THREE エッセンシャルオイル

全30種類 10mL 各3,960円~26,400円(税込)

佐賀県の自社農園で育てた、ティーツリー・ロザリーナ・コモンタイムなどの国産精油を中心に、
THREE厳選の30種類のエッセンシャルオイルをラインナップ。

※THREE Aroma Distillery(呼子蒸留所)、THREE HIBIYA、THREE KOBE、THREEルクア大阪、
THREE公式オンラインショップで限定発売。

THREE Aroma Distillery オリジナル ブレンドティー


THREE オリジナル ブレンドティー

(ゼラニウム / レモングラス / ペパーミント /
ラベンダー / カモミールジャーマン)
全5種 20g(2g×10包) 各1,728円(税込)

THREEハーブガーデンで育てた国産植物を使用した、フレッシュな味わいのオリジナルブレンドティー。

※THREE Aroma Distillery(呼子蒸留所)、THREE HIBIYA、THREE KOBE、THREEルクア大阪、
THREE公式オンラインショップで限定発売。

佐賀の土地特性に適したハーブの栽培

THREE Aroma Distillery ハーブガーデン 佐賀

佐賀県、玄海町から唐津へと広がる上場台地。その豊かな大地には、THREE ハーブガーデンがあちこちで息づき、自然と調和しています。
このエリアは、水はけのよい土地で降雨量が比較的少なく、海にも近いことから風通しの良い風土が特長です。この気候を利用して、比較的水を必要としない樹木系の芳香植物を育てています。

国産精油を育むTHREE ハーブガーデン

THREE ハーブガーデン


日本生まれのTHREEだからこそ、キーとなる精油はできる限り国産であることにこだわっています。
嗅ぐと自然と深呼吸したくなるような 、圧倒的な透明度を誇る香りと独自の成分構成。それは、すべての生産工程において丁寧さと洗練を貫いた国産精油ならでは。現在熊本県と佐賀県に所在するTHREEの畑では、25種類を超える芳香植物を無農薬栽培しています。
また2025年より新たに、ダイダイやレモンを中心とした柑橘系の栽培を広島県尾道市でスタート。面積・種類ともに化粧品ブランドでは日本最大規模のハーブガーデンとして、苗つくりから研究までの一貫した精油創りを、今後も全国の自治体、企業、生産者の協力とともに取り組みを広げていきます。
それぞれの風土に適した原料開発を通じて、地域産業の活性化、耕作放棄地の解消も目指しています。



ACCESS

THREE Aroma Distillery
呼子蒸留所

THREE Aroma Distillery 呼子蒸留所 地図

〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子3769番1

〈アクセス〉
JR唐津駅から車で30分 / 福岡空港から車で90分

営業時間:平日 9時~15時、休日・祝日 9時~17時
定休日:火曜日・水曜日・木曜日・年末年始