“ものづくり”を共通点に持つ4ブランドが作り上げた究極のコラボレーションアイテム 〈SPECIAL INTERVIEW vol. 2〉 今夏、話題の商業施設RAYARD MIYASHITA PARKに登場する「VISIONARIUM THREE SHIBUYA」。 THREEとFIVEISM × THREEが共存するこの複合店のオープンを記念して発売されるのが、 HYKE、N.HOOLYWOODとのコラボレーションアイテム。 それぞれが独自のフィロソフィー、世界観を持つ4つのブランドのコラボレーションしたアイテムについて、 HYKEデザイナー・吉原秀明とN.HOOLYWOODデザイナー・尾花大輔が語った。 限定発売となるHYKE☓N.HOOLYWOOD☓VISIONARIUM THREE のコラボレーションアイテムは、〈HYKEパッケージ〉、〈N.HOOLYWOODパッケージ〉がそれぞれ2種類(半袖Tシャツ、タンクトップ)3色展開で発売される。HYKEとN.HOOLYWOODがそれぞれ互いの素材を使用して仕立てたTシャツやタンクトップは、まるでずっと昔からあるひとつのブランドのような高い完成度を感じさせる。 「N.HOOLYWOODでは使ったことがないような生地がHYKEにありました。こんなメンズライクな生地を使っているんだと新鮮に感じました。今回は、その生地をさらに加工して染色してVISIONARIUM THREEのイメージに近づけていきました」(尾花) コラボレーションのキーワードは、“素材への探求”と“ボーダレス”。コスメとファッションというジャンルやジェンダー、ブランドといったボーダーを飛び越え、互いのこだわりをリスペクトする。N.HOOLYWOODデザイナー・尾花とHYKEデザイナー・吉原秀明は、旧知の友人関係。だが、仕事でかかわるのはこれが初めてだという。 「N.HOOLYWOODはパッケージなども含めてディテールにこだわるブランド。それってものづくりの本質、根っこの部分だと思うんです」(吉原) 「HYKEは五感で感じるものをものづくりに落とし込んでいる。“全体力”を感じさせてくれます。決して斬新なことをやるわけではないのに、力強さがある。いつか一緒に仕事をしてみたいと思っていました」(尾花) この2つのブランドにブリッジをかけたのが、「VISIONARIUM THREE 」に共存するTHREEとFIVEISM × THREE。この2つのコスメブランドのものづくりへのこだわりも、HYKEやN.HOOLYWOODに劣るものではない。 「僕はもともと2つのブランドの愛用者。気持ちいいを通りこして、気持ち悪いくらい自分のカラダにあうんです(笑)。だからブランドのカラーとかテクスチャーとか、はっきりとしたイメージを持ってコラボレーションに臨めてとてもやりやすかったです」(尾花) 「THREEやFIVEISM × THREEに共通しているのは、とても香りがいいこと。強い香りではないんですが、気持ちをあげてくれる。デザインもさりげなく見えて、実は色や形状にとことんとだわっていることが伝わってきます。そういったことから湧いてくるブランドのイメージが今回のコラボレーションの軸になってくれたように思います」(吉原) いずれもベーシックカラーで無地。大きくロゴをあしらったような派手さはない。だが今回のTシャツ、タンクトップの素材や色、シルエットからはとことんこだわった上質さが伝わってくる。それこそがこの4ブランドの他にはない個性だと主張しているかのように。 「服を通してTHREEやFIVEISM × THREEの持つクオリティを伝えたかった。素材選びから始まって、どう加工するか、どんな色にするか、そのひとつひとつにストーリーがあり、それが重なっていくことで独特の雰囲気に仕上がっていると思います。自分自身が着てみたいと思うものが出来上がりました」(尾花) 4つのブランドだからこその素材、デザイン、クオリティ。この究極のコラボレーションアイテムの美しさ、心地よさをあなた自身の目で、肌で感じてみてはいかがだろうか。 〈SPECIAL INTERVIEW vol. 1〉 COLLABORATIVE COLLECTION HYKE × N.HOOLYWOOD × VISIONARIUM THREE (LIMITED) 数量限定商品のため、各店お一人様同一デザイン同一色は、1セット限りとさせていただきます。(最大12セット) 〈先行発売日:2020年7月28日(火)〉 VISIONARIUM THREE SHIBUYA 〈発売日:2020年8月4日(火)〉 VISIONARIUM THREE MARUNOUCHI、VISIONARIUM THREE YOKOHAMA、 VISIONARIUM THREE SHIBUYA LUNARSTORE*、FIVEISM × THREE 公式オンラインショップ *期間限定オンラインショップとなります。 (2020年7月28日(火)オープン予定 / 営業時間21:00〜翌11:00) 〈HYKE PACKAGE〉 ・HYKE HALF SLEEVE PACKAGE 全3種 本体 各10,000円+税 ・HYKE HALF SLEEVE (GRAY/WHITE/BLACK) ・STUFF BAG WHITE ・THREE ベースメイク 7Days Pack -THREE ソーラーティンティドグローフロー サシェ × 7包 –THREE バランシング クレンジングオイル R ミニボトル 5ml × 1本 HYKE TANK TOP PACKAGE 全3種 本体 各8,700円+税 ・HYKE TANK TOP (GRAY/WHITE/BLACK) ・STUFF BAG WHITE ・THREE ベースメイク 7Days Pack -THREE ソーラーティンティドグローフロー サシェ × 7包 –THREE バランシング クレンジングオイル R ミニボトル 5ml × 1本 〈N.HOOLYWOOD PACKAGE〉 N.HOOLYWOOD HALF SLEEVE PACKAGE 全3種 本体 各17,000円+税 ・N.HOOLYWOOD HALF SLEEVE (GRAY/LIGHT GRAY/BLACK) ・STUFF BAG GRAY ・FIVEISM × THREE ベースメイク 7Days Pack –FIVEISM × THREE FF コントロール UV ツール サシェ (2連包)× 4包 –FIVEISM × THREE パージ パフォーマンス ワイプス × 7包 N.HOOLYWOOD TANK TOP PACKAGE 全3種 本体 各15,000円+税 ・N.HOOLYWOOD TANK TOP (GRAY/LIGHT GRAY/BLACK) ・STUFF BAG GRAY ・FIVEISM × THREE ベースメイク 7Days Pack –FIVEISM × THREE FF コントロール UV ツール サシェ (2連包)× 4包 –FIVEISM × THREE パージ パフォーマンス ワイプス × 7包 COLLABORATIVE COLLECTION KNOW MORE VISIONARIUM THREE SHIBUYA & YOKOHAMA OPEN KNOW MORE SPECIAL INTERVIEW vol. 1 READ
“ものづくり”を共通点に持つ4ブランドが作り上げた究極のコラボレーションアイテム 〈SPECIAL INTERVIEW vol. 2〉 今夏、話題の商業施設RAYARD MIYASHITA PARKに登場する「VISIONARIUM THREE SHIBUYA」。 THREEとFIVEISM × THREEが共存するこの複合店のオープンを記念して発売されるのが、 HYKE、N.HOOLYWOODとのコラボレーションアイテム。 それぞれが独自のフィロソフィー、世界観を持つ4つのブランドのコラボレーションしたアイテムについて、 HYKEデザイナー・吉原秀明とN.HOOLYWOODデザイナー・尾花大輔が語った。 限定発売となるHYKE☓N.HOOLYWOOD☓VISIONARIUM THREE のコラボレーションアイテムは、〈HYKEパッケージ〉、〈N.HOOLYWOODパッケージ〉がそれぞれ2種類(半袖Tシャツ、タンクトップ)3色展開で発売される。HYKEとN.HOOLYWOODがそれぞれ互いの素材を使用して仕立てたTシャツやタンクトップは、まるでずっと昔からあるひとつのブランドのような高い完成度を感じさせる。 「N.HOOLYWOODでは使ったことがないような生地がHYKEにありました。こんなメンズライクな生地を使っているんだと新鮮に感じました。今回は、その生地をさらに加工して染色してVISIONARIUM THREEのイメージに近づけていきました」(尾花) コラボレーションのキーワードは、“素材への探求”と“ボーダレス”。コスメとファッションというジャンルやジェンダー、ブランドといったボーダーを飛び越え、互いのこだわりをリスペクトする。N.HOOLYWOODデザイナー・尾花とHYKEデザイナー・吉原秀明は、旧知の友人関係。だが、仕事でかかわるのはこれが初めてだという。 「N.HOOLYWOODはパッケージなども含めてディテールにこだわるブランド。それってものづくりの本質、根っこの部分だと思うんです」(吉原) 「HYKEは五感で感じるものをものづくりに落とし込んでいる。“全体力”を感じさせてくれます。決して斬新なことをやるわけではないのに、力強さがある。いつか一緒に仕事をしてみたいと思っていました」(尾花) この2つのブランドにブリッジをかけたのが、「VISIONARIUM THREE 」に共存するTHREEとFIVEISM × THREE。この2つのコスメブランドのものづくりへのこだわりも、HYKEやN.HOOLYWOODに劣るものではない。 「僕はもともと2つのブランドの愛用者。気持ちいいを通りこして、気持ち悪いくらい自分のカラダにあうんです(笑)。だからブランドのカラーとかテクスチャーとか、はっきりとしたイメージを持ってコラボレーションに臨めてとてもやりやすかったです」(尾花) 「THREEやFIVEISM × THREEに共通しているのは、とても香りがいいこと。強い香りではないんですが、気持ちをあげてくれる。デザインもさりげなく見えて、実は色や形状にとことんとだわっていることが伝わってきます。そういったことから湧いてくるブランドのイメージが今回のコラボレーションの軸になってくれたように思います」(吉原) いずれもベーシックカラーで無地。大きくロゴをあしらったような派手さはない。だが今回のTシャツ、タンクトップの素材や色、シルエットからはとことんこだわった上質さが伝わってくる。それこそがこの4ブランドの他にはない個性だと主張しているかのように。 「服を通してTHREEやFIVEISM × THREEの持つクオリティを伝えたかった。素材選びから始まって、どう加工するか、どんな色にするか、そのひとつひとつにストーリーがあり、それが重なっていくことで独特の雰囲気に仕上がっていると思います。自分自身が着てみたいと思うものが出来上がりました」(尾花) 4つのブランドだからこその素材、デザイン、クオリティ。この究極のコラボレーションアイテムの美しさ、心地よさをあなた自身の目で、肌で感じてみてはいかがだろうか。 〈SPECIAL INTERVIEW vol. 1〉 COLLABORATIVE COLLECTION HYKE × N.HOOLYWOOD × VISIONARIUM THREE (LIMITED) 数量限定商品のため、各店お一人様同一デザイン同一色は、1セット限りとさせていただきます。(最大12セット) 〈先行発売日:2020年7月28日(火)〉 VISIONARIUM THREE SHIBUYA 〈発売日:2020年8月4日(火)〉 VISIONARIUM THREE MARUNOUCHI、VISIONARIUM THREE YOKOHAMA、 VISIONARIUM THREE SHIBUYA LUNARSTORE*、FIVEISM × THREE 公式オンラインショップ *期間限定オンラインショップとなります。 (2020年7月28日(火)オープン予定 / 営業時間21:00〜翌11:00) 〈HYKE PACKAGE〉 ・HYKE HALF SLEEVE PACKAGE 全3種 本体 各10,000円+税 ・HYKE HALF SLEEVE (GRAY/WHITE/BLACK) ・STUFF BAG WHITE ・THREE ベースメイク 7Days Pack -THREE ソーラーティンティドグローフロー サシェ × 7包 –THREE バランシング クレンジングオイル R ミニボトル 5ml × 1本 HYKE TANK TOP PACKAGE 全3種 本体 各8,700円+税 ・HYKE TANK TOP (GRAY/WHITE/BLACK) ・STUFF BAG WHITE ・THREE ベースメイク 7Days Pack -THREE ソーラーティンティドグローフロー サシェ × 7包 –THREE バランシング クレンジングオイル R ミニボトル 5ml × 1本 〈N.HOOLYWOOD PACKAGE〉 N.HOOLYWOOD HALF SLEEVE PACKAGE 全3種 本体 各17,000円+税 ・N.HOOLYWOOD HALF SLEEVE (GRAY/LIGHT GRAY/BLACK) ・STUFF BAG GRAY ・FIVEISM × THREE ベースメイク 7Days Pack –FIVEISM × THREE FF コントロール UV ツール サシェ (2連包)× 4包 –FIVEISM × THREE パージ パフォーマンス ワイプス × 7包 N.HOOLYWOOD TANK TOP PACKAGE 全3種 本体 各15,000円+税 ・N.HOOLYWOOD TANK TOP (GRAY/LIGHT GRAY/BLACK) ・STUFF BAG GRAY ・FIVEISM × THREE ベースメイク 7Days Pack –FIVEISM × THREE FF コントロール UV ツール サシェ (2連包)× 4包 –FIVEISM × THREE パージ パフォーマンス ワイプス × 7包
限定発売となるHYKE☓N.HOOLYWOOD☓VISIONARIUM THREE のコラボレーションアイテムは、〈HYKEパッケージ〉、〈N.HOOLYWOODパッケージ〉がそれぞれ2種類(半袖Tシャツ、タンクトップ)3色展開で発売される。HYKEとN.HOOLYWOODがそれぞれ互いの素材を使用して仕立てたTシャツやタンクトップは、まるでずっと昔からあるひとつのブランドのような高い完成度を感じさせる。 「N.HOOLYWOODでは使ったことがないような生地がHYKEにありました。こんなメンズライクな生地を使っているんだと新鮮に感じました。今回は、その生地をさらに加工して染色してVISIONARIUM THREEのイメージに近づけていきました」(尾花) コラボレーションのキーワードは、“素材への探求”と“ボーダレス”。コスメとファッションというジャンルやジェンダー、ブランドといったボーダーを飛び越え、互いのこだわりをリスペクトする。N.HOOLYWOODデザイナー・尾花とHYKEデザイナー・吉原秀明は、旧知の友人関係。だが、仕事でかかわるのはこれが初めてだという。 「N.HOOLYWOODはパッケージなども含めてディテールにこだわるブランド。それってものづくりの本質、根っこの部分だと思うんです」(吉原) 「HYKEは五感で感じるものをものづくりに落とし込んでいる。“全体力”を感じさせてくれます。決して斬新なことをやるわけではないのに、力強さがある。いつか一緒に仕事をしてみたいと思っていました」(尾花) この2つのブランドにブリッジをかけたのが、「VISIONARIUM THREE 」に共存するTHREEとFIVEISM × THREE。この2つのコスメブランドのものづくりへのこだわりも、HYKEやN.HOOLYWOODに劣るものではない。 「僕はもともと2つのブランドの愛用者。気持ちいいを通りこして、気持ち悪いくらい自分のカラダにあうんです(笑)。だからブランドのカラーとかテクスチャーとか、はっきりとしたイメージを持ってコラボレーションに臨めてとてもやりやすかったです」(尾花) 「THREEやFIVEISM × THREEに共通しているのは、とても香りがいいこと。強い香りではないんですが、気持ちをあげてくれる。デザインもさりげなく見えて、実は色や形状にとことんとだわっていることが伝わってきます。そういったことから湧いてくるブランドのイメージが今回のコラボレーションの軸になってくれたように思います」(吉原) いずれもベーシックカラーで無地。大きくロゴをあしらったような派手さはない。だが今回のTシャツ、タンクトップの素材や色、シルエットからはとことんこだわった上質さが伝わってくる。それこそがこの4ブランドの他にはない個性だと主張しているかのように。 「服を通してTHREEやFIVEISM × THREEの持つクオリティを伝えたかった。素材選びから始まって、どう加工するか、どんな色にするか、そのひとつひとつにストーリーがあり、それが重なっていくことで独特の雰囲気に仕上がっていると思います。自分自身が着てみたいと思うものが出来上がりました」(尾花) 4つのブランドだからこその素材、デザイン、クオリティ。この究極のコラボレーションアイテムの美しさ、心地よさをあなた自身の目で、肌で感じてみてはいかがだろうか。 〈SPECIAL INTERVIEW vol. 1〉