QUIET MOMENTS

きらめく浄化*、雨あがりの呼吸。

薄雲が分厚くふくらみ、乾いた空気は湿り気を帯びる。
降り落ちる、鋭く、時にしとやかな雫。
雨ーー この地を癒し、ときに憂い、ときに喜びで潤していく。

繰り返し降り注ぐ梅雨の恵みは、街を清め、土壌にふたたび命を吹き込む。
エモーショナルな夏のスコールは、空気までも浄化し、きらめく風を描く。

THREE Essential Scents
2024年のシーズンコレクションのテーマは「Rain」。
精油のつやめきでクリエイトしたのは、雨あがりの“大地”と“風”のニュアンス。
浄化して輝く、はじまりの香りがここに。

*浄化をイメージした香り

  • THREE ESSENTIAL SCENTS
  • THREE ESSENTIAL SCENTS
  • THREE ESSENTIAL SCENTS
  • THREE ESSENTIAL SCENTS

2024.6.6[THU] 全国発売

THREE エッセンシャルセンツ
05 AFTER THE RAIN

〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

雨の恵みを抱えた潤いの大地。
深奥な森のウッディ、「土」のカーム。

六月。ゆらめき乾いた空気と大地をリカバーするかのように潤す、雨の集積。
水の膜は地面を覆い、やがて、太陽の光と湿り気を抱え込む。

グレープフルーツ、ユズ、ホーリーフのほろ苦い清々さと、
シダーウッドやパインが滲ませるウッディな気配が、そっと溶け合う。
どこか甘くスパイシーなフランキンセンスのタッチ、
ベチバーの濡れた土壌のニュアンスが、長い雨の終わりを告げる。
パチュリの穏やかでスモーキーな余韻。ふくらむアーシーな清香。

蓄積した時間、根を守る土のエネルギーがざわついた心を本来の場所へ。
目覚めるニュートラルな自分。浄化*の香りで、内なるコアが解放される。

商品詳細を見る

ノート
  • エレメンツ:土(NEUTRAL)
  • TOP:グレープフルーツ / ユズ / ホーリーフ など
  • MIDDLE:シダーウッド / ゼラニウム / パイン など
  • BOTTOM:フランキンセンス / パチュリ / ベチバー など

おすすめのシーン・マインド

雑念や不安のノイズに翻弄されて、
ふと自分の歩幅を取り戻したいときに。

THREE エッセンシャルセンツ 05 AFTER THE RAIN

2024.6.6[THU] WEB先行
2024.7.10[WED] 全国発売

THREE エッセンシャルセンツ
06 TASTE THE AIR

〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

スコール明け、雨あがりの甘やかな透明感。
リラクシーな「風」の余韻。

突如、火照る太陽のまなざしを遮るエネルギッシュな雨風。
きらめく光が顔を覗かせ、街と地面、空気は浄化された表情を魅せる。

爽やかで芳醇なジュニパーベリーと清涼感あふれるユーカリ。
そのフレッシュな助走を加速させるオレンジ、柑橘のヴァイヴ。
シアーでハーバルな甘みをゼラニウムが放ち、まろやかに芳香を引き締めるティートリー、ラベンダーが手を取り合う。
時間の経過とともに底上げされる、内なるポジティビティ。

高密度な夏の通り雨。静かに訪れる、健やかでリラクシーな風。
内なる軽やかなハートを感じて、今、意思が動き出す。

商品詳細を見る

ノート
  • エレメンツ:風(RELAXING)
  • TOP:ジュニパーベリー/ユーカリ/オレンジ/グレープフルーツなど
  • MIDDLE:シダーウッド/ラベンダー/ティートリー/ゼラニウムなど
  • BOTTOM:フランキンセンス/ベチバーなど

おすすめのシーン・マインド

気持ちが晴れない朝の起き抜けに、
鬱々とした気分をリフレッシュさせたいときに

THREE エッセンシャルセンツ 06 TASTE THE AIR

精油“のみ”で香りを構築。
直感を磨くプラントベースのフレグランス。

合成香料不使用。自然のエレメントをインスピレーション源とし、
自らの直感と本能に働きかけるオードトワレ、
「エッセンシャルセンツ」。

  • THREE エッセンシャルセンツ
    00 WRITTEN IN STONE

    〈オードトワレ〉 9mL 5,060円(税込)

    ユズとロザリーナが描く無機質な「石」のニュアンス。
    ニュートラルな自分へと戻る神聖な香り。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    01 IN BLOOM

    〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

    密やかな「花」のブルーミングを表す、ローズと
    ラベンダー。爽やかなユーカリを添えて。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    02 DAYS IN THE TREES

    〈オードトワレ〉 9mL 5,060円(税込)

    苔むした湿り気ある「樹」のムードを、清涼感ある
    ヒノキやスパイシーなサイプレスで描く。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    03 BLACKCURRANT BERET

    〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

    ほろ苦い「果実」の多面性。みずみずしくもビターな
    ブラックカラントとマンダリン、ジャスミンの共演。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    04 SPIRIT OF EDEN

    〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

    エネルギッシュなカルダモンが醸す「種子」の香り。
    パインやゼラニウムなど繊細な甘さをツイスト。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    05 AFTER THE RAIN

    〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

    シダーウッドが柑橘のみずみずしさを包む「土」の波動。
    浄化した大地が謳う、スモーキーな音色。

    商品詳細を見る

  • THREE エッセンシャルセンツ
    06 TASTE THE AIR

    〈オードトワレ〉 9mL 5,390円(税込)

    ポジティブなオレンジ、透明感あふれる
    ジュニパーベリーとユーカリによる「風」のヴァイヴ。

    商品詳細を見る

←
→

重ねて楽しむ、奥行きあるセンツレイヤード

すべての香りにオリジナルの
国産ゼラニウム油をブレンドしているため、
異なる香りを重ねても心地よくマッチ。
パーソナルな香りとハーモニーを楽しむことができます。

  • 土 + 花 / 樹 / 果実 / 種

    土 + 花 / 樹 / 果実 / 種

    合わせる香りの個性を引き立てる「NEUTRAL」の05は、
    レイヤードのベース使いにおすすめ。
    スモーキーな深みで、
    よりパーソナルなアイデンティティを引き出します。

  • 土 + 風

    土 + 風

    シーズンテーマ「Rain」の重ね付けは、
    雨の呼吸で静かなる内省を促す浄化*の香りに。
    シダーウッドとフランキンセンスがレイヤードされ、
    より爽快な清浄感が深まります。

    *浄化をイメージした香り

  • 土 + 石

    土 + 石

    「NEUTRAL」×「NEUTRAL」のレイヤードは、
    フランキンセンスやパチュリが折り重なることで、
    よりディープで没入感のある浄化*の香りに。
    森深い神聖な境内に佇むような感覚が生まれます。

    *浄化をイメージした香り

←
→

THREE HERB GARDEN & ORIGINAL GERANIUM〈THREE オリジナル ゼラニウム油〉

  • THREE HERB GARDEN
  • THREE HERB GARDEN

すべての香りにブレンドしたゼラニウム精油は、独自の耕法で、
農薬を一切使わず苗から育てたゼラニウムを一つ一つ丁寧に手摘みで収穫し、
水蒸気蒸留で抽出します。

リラックス効果の高いリナロール成分を約2倍含有するなど、
独自の成分特性を持っているオリジナルの精油です。

「水の生まれる里」とよばれる熊本県南阿蘇の透明度が高い美しい水で育ったゼラニウムの精油は、みずみずしい甘さとすっきりしたグリーン感のある芳香が特長です。
広漠たる空と雄大な阿蘇の大地を思い起こす、深呼吸したくなるような香りです。

MOBILE INSTALLATION

THE ROOM OF(IN)SCENTSザ ルーム オブ イン センツ

2024.6.14(水)-2024.7.16(火)予定

ザ ルーム オブ イン センツザ ルーム オブ イン センツ

香りで意識を研ぎ澄まし、新たな感覚へ導く移動式のインスタレーションを開催します。
空間デザイナー・山本大介による資材の再活用プロジェト“FLOW”に用いられる内装下地材LGSを使用した空間をさまざまな施設に設置し、その中で香りへの認識と理解を高める体験型のアートプロジェクトです。

FUKUOKA ART BOOK FAIR
2024.6.14(金)-16(日)
場所:太宰府天満宮(福岡)

THE HEARING
2024.6.19(水)-7.8(月)予定
場所:VISIONARIUM THREE SHIBUYA(東京・渋谷)

THE SIGHT
2024.7.10(水)-16(火)予定
場所:CIBONE(東京・青山)

THREE TREE JOURNALPlant Vibe feat. THREE

  • Vol.1

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.1

    オープンマインドで選ぶ一輪の花

    宇田陽子(フラワーアーティスト)

    記事を読む

  • Vol.2

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.2

    可視化されたものではない、香りの面白さ

    越智康貴(フローリスト)

    記事を読む

  • Vol.3

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.3

    “精油フレグランス”を身にまとう喜び

    齋藤智子(アロマ調香デザイナー)

    記事を読む

  • Vol.4

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.4

    「ニュートラルな石の香りを起点に」

    齋藤智子(アロマ調香デザイナー)

    記事を読む

  • Vol.5

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.5

    “旬”のパワーを感じて

    KAORUフードスタイリスト)

    記事を読む

  • Vol.6

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.6

    無色透明。その中に潜む植物の恵み

    江口宏志(蒸留家)

    記事を読む

  • Vol.7

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.7

    甘美な素材の掛け算

    岩柳麻子(シェフパティシエール)

    記事を読む

  • Vol.8

    THREE TREE JOURNAL Plant Vibe feat. THREE Vol.8

    “素材”を底上げするスパイスの力

    小池陽子(フードクリエイター)

    記事を読む

←
→